ネットのコミュニティーはオンラインサロンが群雄割拠。もうどれくらいあるのかわからない。今回はブログ系のサロンをまとめてみました
★関係者の方へ 間違え/変更希望などありましたらぜひ twitter(こちら)にご連絡くださいませ。修正いたします
その他のカテゴリーのオンラインサロンもまとめています。あわせてどうぞ


Contents
伸びシロサロン(Captain Jack CJ社長 さん)
新感覚のブログ・エンターテイメント!CaptainJackファンクラブと銘打ったサロンです。ブロガーで有名なイケハヤさんも早期にスポーンサーをしていたサロンで実は僕も入っています。別にブログサロンに入ろうとか思ったのではなくtwitterでChaptain Jackさんと絡んでいたらちょー面白いのでちょっと覗いて見たわけ。
でもね、中はガチです。ブログの話も結構されているしここでは書けないけど大物ブロガー/アフェリエイターもいっぱいいらっしゃてtwitterとかで拾えるわけない話がわんさかです。
そして何よりも主催者の Chaptain Jackさんはほぼ24時間体制でサロンにいらっしゃると勘違いしちゃう。24時間はいないわな。ここまで主催者さんが時間を割いてられるとほんとありがたい。
Lineで運営しています。朝起きたら通知200とかザラにあります。
- 支払い:Paypal
- コミュ:Line
- 月会費:4600円
- 会員数:158
プロギル(イケダハヤトさん)
言わずとしれたイケダハヤトさん主催のサロン。いやギルドということです。こちらはDiscordという掲示板システムで運用されています。チャンネルという概念のあるシステムでいろいろな部屋が設けられておりトピックスに応じて部屋を使い分けます。
もちろん、イケダハヤトさんもしばしば登場します。そしてなんと現在無料なんですね。なのでメチャンコ大規模です。多分これは居心地のいい部屋を見つけることがこちらを活用する正しい方法でしょう。
ラジオ放送。Discordの機能で毎日何本ものラジオがながれています。喋りが得意な人はほんと最高の場ではないでしょうか?
部活動。それぞれ好きなトピックスで部室を作り盛り上がりってます。2018年8月末の時点で42個の部活が存在していますね。
部室1
初心者ブロガー部、ライター部、物販アフィ攻略部、金融アフィ攻略部、ダメ出し部、プログラミング部、イラスト部、インスタ部、vtuber部、ネットショップ部、税務相談部(beta)
部室2
美人ブロガー部、仮想通貨部、発酵部、日本酒部、読書部、脱社畜部、筋トレ部、主婦部、大学生部、投資部、借金部、旅行部、ペット部、漫画制作部、菜園部、マインドマップ部、国際結婚部、ワイン部、音楽部、文芸部、書道部、海外部、釣り部、節約部、美容部、研究部、語学部、20代部、夫婦部、アウトドア部、美男ブロガー部
- 支払い:なし
- コミュ:Discord
- 月会費:無料
- 会員数:3000人以上
あんちゃ&るってぃの”ヤるサロン”(あんちゃんさん、 るってぃさん)
「20代のパラレルワーカー・ノマドフリーランス最強集団」をつくるための創造活動の場を提供します。 独立に必要なWebスキルをすべて身につけ、「20代の”人生共有”」を行っていきましょう! 「ヤる気」のある人のみ募集です。
ブログサロンでは無くフリーランスが力を付けるための場を提供するサロンとしています。20代を中心とした若い人が活発的に活動されている感じですね。
- 支払い:Campfire
- コミュ:Facebook
- 月会費:2,980円
- 会員数:201人
はあちゅうサロン(はあちゅうさん)
はあちゅうさんが中心となって運営しているサロン。自立した人が活躍できる場や経験を提供する方向性のようです。複数の局が設置されておりまずはどこかに所属してプロジェクトに参画するスタイルとのこと
プロモーション局、
経営企画局、
リレーション局、
人事局、
ビジネスデザイン局、
クリエイティブ局
- 支払い:キャンプファイア
- コミュ:Facebook
- 月会費:9,800円
- 会員数:281人
ねくサロン(ねくさん)
資産運用系ブログのサロン1ヶ月限定??資産運用ブログを成功させたねくさんのサロン。さらにWebですでにでていますがイケハヤさん、鈴さん、サトウカズオさん、KUMAPさんも参画される。
- 支払い:不明
- コミュ:Discord( in ブロギル)
- 月会費:980円
- 会員数:20人
出版を目指すサロン(あやちんさん)
電子・紙媒体での出版を目指す人をサポートするサロン。月会費は無いが有料で企画添削メニューあり。プロの編集者さんが運営している
- 支払い:Note
- コミュ:Line
- 月会費:なし(別途有料メニューあり)
- 会員数:不明
珠拾いサロン(ぽかべさん)
1ヶ月で全力で行動するサロンです。そのためのサポートを行っていく期間限定サロン。サポーターにKUMAPさんやイケハヤさんと豪華に集めスタートしました。そしてなんと主催者のぽかべさん。Twitterみてください。レベル感の違う人です!突き抜けてるとはこういう方のことを言うのです。

ぶっちゃけ面白くないわけないよね笑
ぜひWebも覗いてくださいませ。
- 支払い:Visa/Master
- コミュ:Discord(プロギル内)
- 月会費:3,000円
- 会員数:40
お利息サロン(しゅうへいさん)
初心者向けの少数精鋭のサロン。5名ほどの少数で行うことにより大規模なサロンではできないことを実現する。
- 支払い:Paypal
- コミュ:Line
- 月会費:3,000円
- 会員数:20
入江研究室(入江慎吾さん)
自分で作ったWebサービスで行きていこうと誓ったエンジニア向けのサロン
入江開発室は「自分が作ったWEBサービスやアプリだけで生きていきたい」そんな人達が集まる場所。
開発室内で好きなプロジェクトに参加して、企画、開発、プロモーションまで学べる実践型コミュニティです。
開発者じゃなくても、サービスづくりが好きな人なら誰でも参加OK。開発に参加しなくても、応援したり、見ているだけでも大丈夫です。
- 支払い:キャンプファイア
- コミュ:Facebook, Slack
- 月会費:2,980円
- 会員数:282人
みらいサロン (Mira さん)
カリフォルニア主婦のMiraさんが始められたブログ初心者向けのサロンです。下記のように参加条件を絞って初心者の方に集中している方向ですね。
収益を得るためのブログを運営されている方
趣味ブロガーの方(バリバリのアフィリエイターではない)
外注を利用せずご自身でブログを書かれている方
ご自身のブログをみらいサロン内で公開できる方
ブログ記事数が10以上ある方
私のツイッターアカウント(@miralog_usa)をフォローしている方
ブログの月間PVが、入会時に30,000PV以下の方
無料アプリ「Slack」を利用できる方
「Slack」招待時などで利用するメルアドを教えていただける方
常識のある方
海外在住の女性の方が主催しているのでやわらかい雰囲気も感じます。サロンは結局場ですので、主催者の方の雰囲気もとても重要です。twitter でMiraさんのことをフォローしてみるのもいいかもしれませんね。カリフォルニアとか憧れます。
Miraが運営しているブログ「みらログ」https://t.co/ZRscxwfZKy
Miraのプロフィールページhttps://t.co/2X29rzGeUR
Miraが主宰している初級〜中級ブロガー向けオンラインサロン「みらいサロン」https://t.co/ZsBabuQJAi
サロンや当ブログに関するお問い合わせはツイッターDMよりお気軽にどうぞ! pic.twitter.com/YDWJA9k7YH
— Mira@カリフォルニア主婦ブロガー (@miralog_usa) July 18, 2018
- 支払い:Paypal
- コミュ:Slack
- 月会費:500円
- 会員数:20
りょうチャンネル (りょうちゃん)
美人カフェどっとこむ編集長のりょうちゃんが女性のためのブログサロンを立ち上げました。美人カフェどっとこむを運営し、40万円以上の利益を出している実力者です。またメンバーとして女性ブロガーさんも加わり強力な体制です。
りょうちゃんを知るにはそして女性のことを如何にかんがえているのかについては美人カフェをみてもらうのが一番かと思います。ぜひ下のサイトみてみてください。女性をキラキラさせるプロだと思います。
- 支払い:独自
- コミュ:Facebook
- 月会費:50,00円
- 会員数:20
ではでは
参考になったぜと少しでもおもったら下のボタンをぽんとおしてくださいませ。
