Mac Book Air 2014年に買ったモデルを愛用しています。表題の問題が本日解決されたので、記録と共に共有できればとおもい記事にしています。
問題
iPhoneとUBSケーブルで接続すると接続、切断を繰り返す。
これまでの対応
いろいろ調べてケーブルの問題なので交換して。ファームウェアを最新にして。iTunesを再インストールして。
などいろいろな対応が示されていました。
結局、僕の環境ではこれらの施策で解決できず諦めていました。
本日行なった施策(SMC リセット)
SMC システム管理コントローラのリセットを行いました。これによりUSBでのiPhoneとの接続が安定に行えるようになりました。
システム管理コントローラはAppleのWebによると下記のコントロールをおこなっている機能と記載があります。
- 電源ボタンを押したときの反応
- Mac ノートブックのディスプレイの蓋を開いたり閉じたりしたときの反応
- バッテリー管理
- 熱管理
- SMS (緊急モーションセンサー)
- 環境光センサー機能
- キーボードのバックライト機能
- ステータスランプ (SIL) 管理
- バッテリー残量のインジケータランプ
- 特定の iMac のディスプレイに対して (内蔵ではなく) 外部のビデオソースを選択
SMC システム管理コントローラのリセット
電源を切った状態から
1、Control+Shift+Optionと電源ボタンを10秒間押し続ける
(この間何も反応はありません)
2、その後、キーから手を離します
3、電源ボタンを押して起動します
(起動時にいろいろやっているようで起動に少し時間がかかりました)
下記がAppleのサイトです。これを行う為の詳細なチェックの説明が明記されていますのでぜひご一読ください。
私の場合はうまく行きました。
ただ、不測の自体も考えられますのでできればバックアップなど取っておいて、問題あっても被害が少ないようにして行なってください。私も何かあっても責任はとれませんことご了承ください。何かあってはまずいと思われる方はぜひアップルにご相談ください。
同じ症状の方が救われるといいなと思っています。
では。